かずおです👍
なぜか更新したものが下書きになっていました💦
最近質問が多いのがブックメーカー投資の話題です。
2タップフィーバー 黒川こうき
謳い文句は2タップで1億以上という言い回しでYouTube動画も数多く出ています。
スマホ1台2タップで小資金から億を狙えるという物という事で「LINE×ブックメーカー」という事でLPが公開されていますね!
また2タップとは何をタップして報酬が発生するのか?
小資金から億を狙えるそうですが小資金とはいくらからなのか?
など気になる事はありますが 冷静に考えて世の中そんなに甘くなく仮にそんな方法でみんな稼げれば、胴元が潰れますし出金もできなくなる事が安易に想像できます👍
スマホ一台で小資金から
億単位の資産を狙える、副業史上最な手法が
現在特別公開中です。
ご覧のように小資金から億単位稼げるのではなく 狙えるという文面をしっかり見て下さい。

おまけに…
LPには2000名が稼げています!と記載がありましたが情報が一切出て来ませんでした。
何故でしょうか?稼げていないから実績が無い可能性が非常に高いですね。
2タップフィーバーの特商法 株式会社BANKER6
特商法のURL
https://banker6.biz/%e4%bc%81%e6%a5%ad%e6%83%85%e5%a0%b1/
元々は以下の通りでした。
株式会社BANKER6
愛知県名古屋市名駅2丁目9-14 第15平松オフィス
下田隆
となっていますが社名変更でしょうか?
2タップフィーバーの特商法 株式会社Seven stud
株式会社Seven stud
[ 代表 ]下田 隆(シモダ タカシ)
[ 設立 ]2017年11月
[ 所在地 ]愛知県名古屋市西区名駅2丁目9-14
[ 電話番号 ]052-756-3733
[アクセス]JR名古屋駅から徒歩15分
どちらもレンタルオフィス 疑問1
株式会社BANKER6の住所は 愛知県名古屋市名駅2丁目9-14 第15平松オフィスまで記載があります。
家賃は1万~1万⑤千円
引用元 https://www.estie.jp/office/building-detail/64055
いずれもバーチャルですが バーチャルだから駄目だよとは言いませんし 別に問題はありません。
しかし2タップで1億とか謳っている動画を出しているなら月100万ぐらいの家賃の事務所を借りている方が信用が高くなるのに、なぜ1万円規模とか激安のバーチャルオフィスなのでしょうか?
社名が異なる理由 疑問2
ドメイン名がbanker6なのですが 株式会社Seven studという現在の社名では、愛知県名古屋市西区名駅2丁目9-14までしか記載がありません。
もちろん法人なので、番地までで記載はOKで問題はありませんが 何か問題でも生じたのでしょうか?
実はこの株式会社BANKER6と言う会社は、以前から物販系の案件を何回も開催している事が分かっており、誇大広告を使用したり、最終的にバックエンド商材のあると疑惑のある会社です!
このような書きこみもありましたが 別にバックエンドというのは悪い事でもありません。
価値があれば 良いんです。
だいたい このような書き込みの多くは特商法批判やバックエンドの有り無しだけで適当な批判が多いのでくれぐれも気を付けて下さいね👍
2タップフィーバー の前に ブックメーカーは危険
日本からのブックメーカー参加を違法にするという動きが強く過去には逮捕者が出たものの、裁判で勝訴し、不起訴(無罪)という結果が出たので、個人が遊ぶなら良いという感覚です。
不思議ですが公営なら競馬とかはお金を賭けて楽しみましょう…というのに なぜかこういったものはNGというのが日本の不思議な法律です。
違法ではないけど ただ合法とも言えない微妙な立ち位置なのです。
なので、万が一の場合も 泣き寝入りが定番化しています。
SNSやYouTube広告で『稼げる儲かる』と書いているものは 殆ど詐欺
これは、昔からありますがブックメーカーを流行らす為にアフィリエイターを使う会社も多く、サンプルのテスト用のアカウントで、あたかも勝利しているかのような画像などを テストアカウントで公開しているものも少なくないです。※お金を入れなくてもお金があるように表示されるノーリスクのアカウントです。
勝ってないのに画面上だけで見せびらかしているものも多い事も覚えておきましょう。
ブックメーカーアービトラージは、甘くないです。
アービトラージ(裁定取引)の仕組みはありますし過去にも多くの商材でネタになっています。
アービトラージは、複数のブックメーカーが付けている同じ試合のオッズの違いを利用して、組み合わせで100%利益が出る仕組みになった場合にのみ、そこに賭けることで利益が増えるというやり方なのです。
例えば試合がありAとBの試合だったら
Aが勝てば2倍
Bが勝てば2倍
というものがあれば それぞれに賭ければ損はしないでしょ?みたいなやり方です。
ちなみに…共謀した賭けの疑いが出た場合は、賭けを取り消したりアカウントを凍結することができるのです。
あと当然の話ですけど賭けが集中するとオッズも下がりますのでアービトラージのチャンスは瞬時に変わるんですね。
ブックメーカーと言っても 勝てば良い!というわけでもなく 怪しい と思われるといきなり停止や凍結が起こる事もあるのです。
つまり細かい話をするとキリがありませんが 不正と検知されるとアウト。
この不正というのも1.1倍以下で賭けを続けるとシステム判定で不正扱いなどになるという事もあります。
また規制や凍結をされてもブックメーカーによって対応が違いますが、何度やればどうなるとか、その詳しい理由は教えないとか、そういう事が普通にある世界なのです。
仮に数千万円でも稼ぎ続ける人が増えたらどうなると思いますか?
だいたい今回の黒川こうきという人物の実績は、本当に実在しているのでしょうか?という疑問さえ生まれます。
ブックメーカーそのもので人生が変わるなんて話は、殆どがあり得ないし本当に稼げるなら、皆やってます。
既に7年、8年も前から ブックメーカーのノウハウは出ていましたが皆が勝ち続けてる話で盛り上がった試しはありません。
つまり、そういう事です。
低いオッズに賭けると勝てるという攻略法の穴
前は低い利率の1.01~1.1倍程度のオッズに賭けることで利益が出せて必勝法となっていましたが、ただ、少額利益の癖に負けると大きく出る事になります。
例えば1.05倍なら当たるとして1万円を賭け続けて的中して500円利益です。
10連勝で5000円
20連勝で1万円
なかなかいけそうな筋書きでしたが しかし20連勝するまでに1度負けると1万がゼロになります。
永遠に勝ち続ける事がないので20連勝で1万ゲットしても次に負ければ、0になります😅
だいたいこんなブックメーカーに100%の投資方法があって皆が参加して勝てたら 潰れちゃいますから。
ブックメーカを楽しむ為にやる程度なら良いですが。2タップとかで億とか言ってる時点で何の望みも無いと言えますので 気を付けて下さいね。
必ずネットで稼ぐものや、副業系のノウハウは。買う前に筆問を貰えれば幸いです。
くれぐれも気を付けて下さいね。
副業情報レビューサイト ブログ運営者から一言
九州育ち 九州を愛しています。
でも 現在は大阪~神戸など関西中心に活動中

ネット上には様々な 副業情報 が存在します。
自分は嘘やデタラメは嫌いなので
間違えている事は間違えていると書きますし、
自分が本当に良かったもの、
成果の出ているものは良いと評価します。
ただ人によって実践環境も違えば価値観も違います。
よって全てが私の意見と『イコール』になる事は、無いと思います。
ただし、過去の経験、過去の失敗談を教えて頂ければ、
ほぼ適したアドバイスが可能です👍
またネット上で見つけた情報で、
『この副業は安心だろうか』という質問は
私に遠慮なくしてください👍
とても人なつっこい性格なので 是非気軽に絡んでください🤗
できる限り対応させてもらいます。
私は現実的に稼げる事しか教えませんし、
副業系の案件はかなり詳しいので、しっかりアドバイスが可能です。
管理人カズオ