カズオです👍
まずは冒頭から
被害者の方へ心よりお悔やみを申し上げます。
手越 crypto and Gold という案件について
実はこの手越という人物の詐欺被害報告が相次いでます。
どうやらこの手越という人物はだいぶやらかしている という印象を受けました。
まず、
運用金10万円を手越という人が、
投資のための運用金の貸し出しというか、
私の、資産の画面に運用金を入金してくれて、
出金を始めるには …
カスタマーサポートという、
別のLINEアカウント登録をしてる方に、
本人確認書類を送りまして、
初回の出金にかかる計2万円の手数料も支払いして …..
それでも出金には進まず、
運用金の貸与主に運用金の譲渡を行う必要があります
と言われ、
資産の名義変更をする必要があるので
運用金の貸与主にお願いして下さい
みたいな感じで、
いつ、出金申請、資産の送金ができるのか、
不明で、信用できない状況です …..
クリプト&ゴールドcrypto and Gold という案件とは
まず
最初からこのような切り口で勧誘を進めてきます。
しかしお金がない!というと手越がお金を10万円貸してくれるというスタンスです。
それも現金ではなく、このアカウントへの入金です。
しかし詐欺師もよく考えますね😅
管理画面の数字を増やして それも架空の管理画面。
そして興奮して出金したい人には、手数料が必要と言われるのです。
つまり、架空の管理画面を配布されてそれを見て出金したいからお金を出せという理屈でぼったくる恰好です。

しかし今回のような案件は騙される側にも問題があるとも言えるほど分かりやすい案件なのです。
crypto and Gold 手越の詐欺案件確定の真実
どの案件も共通してますが まずは架空の案件だということです。
http://cryptoand-gold.com/user/main.php?address=t359fh23bh@tre.jp&pin=h784fgerg2
ログインページすらありません。
私も教えて頂いたのですが既に検索エンジンにもアカウントページが流出しているようなレベルです😅
普通に考えてみて下さい。
crypto and Gold手越詐欺を見分けるポイント1 SSLではないURL
SSLではありません。
これは会員ページに誘導された時点で気付ける事です。
どこの世界にSSLでない取引所があるのでしょうか?
この時点でおかしい話と気付くべきポイントですよ。
ポイント2 住所も特商法も会社所在地もない。
どこを探しても会社情報など1文字もありません。
WEBマネーなどで手数料を送金するようですが それ以前にこの画面が本当に投資をしている思い込む事が間違いです。
ポイント3 あり得ない利率
1万人の人が同じように参加したらどんな金額になりますか?
そんなわけがないと 誰でも分かる数字です😅
ポイント4 URLだけでアクセスできる便利な管理画面
まず最低でも個人情報の登録が必要です。
しかしこのように
http://cryptoand-gold.com/user/main.php?address=t359fh23bh@tre.jp&pin=h784fgerg2
URL一つでアクセスできるとんでもないシステムです。
というか自動で生成されたゴミページです。
SSLでもなく セキュリティの欠片もなくドメイン検索で会員ページに入れてしまうのです。詐欺サイト以外にあり得ません。

騙すなら私を騙して見ろと言いたい。
ポイント5 共通した手口とは?
架空の管理画面でお金が増える。
そして出金にはお金が必要。
送金は口座ではなくWEBマネーや仮想通貨が主流
この応用版が 色々なビジネスで活かされており、架空の管理画面で報酬が増えているように見せる案件は多種多様です。
これは私の過去記事をしっかり読んでください。
根拠のある詐欺案件は、しっかりとその理由も書いてます👍

crypto and Gold 手越の詐欺案件の体験談
あり得る筈がありません(笑)
AIの自動売買を持っているようなサイトがSSL無しでパスワード無しでGoogleの検索結果にキャッシュされて会員ページにログインできるわけねーだろって話です😅
しかも詐欺師がよく使う、WEBマネーで反映とか あり得ません(笑)
もちろん手越という名は匿名です。
もしも同様の詐欺被害の方がいらっしゃれば情報提供希望です。
困っている人も居るので一致団結して この手越の案件の手数料詐欺として回収したいです!!
更に注意点…
あと一つ注意点は こういった案件の記事で勧誘してくる FXのEA紹介でのトラブルが多発しています。
LINEに誘導されて、いきなり資金を尋ねられ、無料配布EAを使ってしまい、資金が溶けるケースが多発しています。
また、他にも高額な詐欺案件を薦められて2重被害に陥る事もあるんです😅
私も、初心者の人や高年齢の方が 騙されないように色々な情報を発信する中で 数十万~数百万単位のお金を奪われた相談を頂いて、私自身が腸煮えくり返っています😣
情報弱者ばかりを食い物にしてお金を騙し取る その手口は、詐欺以上のやり方です。
ネットで稼ぐにしても、このような悪質手法は、稼いでいるとは、言えません。
振り込み詐欺の延長線と言っても過言ではない筈です👍
今回は crypto and Gold手越についての記事を書きましたが同様の案件は必ず出てきます。
くれぐれも気を付けて下さいね👍
副業情報レビューサイト ブログ運営者から一言
九州育ち 九州を愛しています。
でも 現在は大阪~神戸など関西中心に活動中

ネット上には様々な 副業情報 が存在します。
自分は嘘やデタラメは嫌いなので
間違えている事は間違えていると書きますし、
自分が本当に良かったもの、
成果の出ているものは良いと評価します。
ただ人によって実践環境も違えば価値観も違います。
よって全てが私の意見と『イコール』になる事は、無いと思います。
ただし、過去の経験、過去の失敗談を教えて頂ければ、
ほぼ適したアドバイスが可能です👍
またネット上で見つけた情報で、
『この副業は安心だろうか』という質問は
私に遠慮なくしてください👍
とても人なつっこい性格なので 是非気軽に絡んでください🤗
できる限り対応させてもらいます。
私は現実的に稼げる事しか教えませんし、
副業系の案件はかなり詳しいので、しっかりアドバイスが可能です。
管理人カズオ