この記事では、株式会社PROGRESS 新川卓也のアプリッチについて記事します。
この記事の最下部まで読めば、アプリッチの内容、返金、なども含めてしっかりと情報を得られますので最後まで読んでください。
気軽にできない 株式会社PROGRESS 新川卓也のアプリッチのデメリット
このようなサイトがありますが自作自演のサイトです。
アプリッチのような案件は、とにかく非常危険で口コミサイトを自作自演で数多く作っています。
アプリッチと同業者、同じ手口で詐欺が発生しているので注意が必要
スキマ時間で稼げるようなると書いてますが悪質なので非常に危険で怪しいオンライン資産形成などと書かれています。
上記サイトは全て非常に危険なので気を付けて下さい。
アプリッチ という案件
ここ数日、連載している、怪しい案件 ですが くれぐれも気を付けて下さいね。
こういったものに期待を寄せると人間もダメになり、資金だけ吸い取られて最終的に全てがダメになる確率が高いです。
アプリッチ には登録しない事を強く推奨します👍

そして明らかな誇大広告…。
全ての数字に根拠もなく並べているだけです。
またこの会社は怪しい勧誘、怪しい投資商材をメインに格安ガイドブックを最初に購入させてその次に高額商品を売り込む詐欺案件です。
アプリッチ特商法 PROGRESS運営責任者名新川卓也
株式会社PROGRESS運営責任者名新川卓也
会社所在地〒211-0006 神奈川県川崎市中原区丸子通1-665
連絡先メールアドレスsuitablejob-smp@pro-net.biz電話番号044-400-1869
0120-63-7916事業者ホームページhttp://progre-ss.jp/
株式会社PROGRESSは、非常に危険ですので間違えても購入やLINE登録をしないでください。
※万が一 株式会社PROGRESSのLINE登録した場合は、すぐにブロックをして下さい。
間違えてアプリッチに登録してしまった場合は LINEをブロックして着信拒否をして下さい。
アプリッチのような案件の多くは、
電話番号を登録すると電話勧誘もされるので気の弱い人は皆、支払ってしまうケースがあります。
プレミアプロジェクトと酷似し過ぎです…
少しこちらを開いてみて下さい。
少し見比べてみて下さい。
URLは、こちら。
https://p-project.tokyo/Vapomins68
https://pro-net.biz/Progress2/
ただ同じような雰囲気というだけで決めつけるつもりもありませんが手口は、お金を払って購入しても、追加追加で費用が必要になり最終的には何十万もの資金を求められる事がプレミアプロジェクトのような案件では、一般的です。
騙されないようにだけ気を付けて下さいね。
手口は過去の情報とまんま同じです…😱
唯一プレミアプロジェクトとアプリッチの違う点は、特商法と価格
アプリッチの特商法は、以下の通りです。
ほぼ特商法ページは同じデザイン。
しかしこちらをご覧ください。
プレミアプロジェクトの特商法
しかし、ドメインに関しては、どちらも、
https://p-project.tokyo/Vapomins68
https://pro-net.biz/Progress2/
違いますが、流れてくるLINEなども関連性があるので同一だと言っても過言ではないでしょう。
いずれも見るのは無料なのでお金さえ払わなければ害になりません。
アプリッチの価格は3200円です。

続きを読む
アプリッチ返金希望 アプリッチの内容は、○○だった…電話勧誘でやれた話
副業情報レビューサイト ブログ運営者から一言
九州育ち 九州を愛しています。
でも 現在は大阪~神戸など関西中心に活動中

ネット上には様々な 副業情報 が存在します。
自分は嘘やデタラメは嫌いなので
間違えている事は間違えていると書きますし、
自分が本当に良かったもの、
成果の出ているものは良いと評価します。
ただ人によって実践環境も違えば価値観も違います。
よって全てが私の意見と『イコール』になる事は、無いと思います。
ただし、過去の経験、過去の失敗談を教えて頂ければ、
ほぼ適したアドバイスが可能です👍
またネット上で見つけた情報で、
『この副業は安心だろうか』という質問は
私に遠慮なくしてください👍
とても人なつっこい性格なので 是非気軽に絡んでください🤗
できる限り対応させてもらいます。
私は現実的に稼げる事しか教えませんし、
副業系の案件はかなり詳しいので、しっかりアドバイスが可能です。
管理人カズオ